最近本当に寒くなってきましたね…。
本格的に冬を実感してきてワクワクしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな中で、これから防寒具としてマフラーが大活躍してくる季節となってまいりました。
そこで今回は コーデがワンランクUPする、人気のマフラー巻き方4選をご紹介します!
本題の巻き方に入る前に、まずは、今季のトレンドのマフラーから見ていきましょう!
2024AW トレンドカラー
・ベージュ
・ブラウン
・グレー
今季はこの3つがトレンドカラーとなっております。
これらのカラーはどんなコーデにも合わせやすく、カジュアルにもエレガントにもアレンジができちゃう万能なカラーです!
ちなみに…
ベージュやブラウンのマフラーは、柔らかな素材感が引き立ち、顔周りを明るくしてくれる効果もあるんだとか…◎
2024AW トレンド柄
・タータンチェック
・千鳥格子
今年の秋冬は、クラシカルな柄がトレンドとなっています。
チェック柄のマフラーは、シンプルなコーデにアクセントとして加えるのに最適です◎
柄のカラーの組み合わせによって様々なスタイルに合わせることができるので使い回しも抜群で普段のコーデに取り入れやすい柄かと思います!
美人巻き
【薄めのマフラーにオススメ】
①マフラーを片方長めにした状態で一周巻く
②長い方を輪っかに通して後ろにポイっ!
@harukam623 シンプルなマフラーの巻き方🧣 保存して参考にしてもらえると 嬉しいです⛄️❤︎ #マフラーの巻き方 #ストールアレンジ #韓国ファッション #シンプルコーデ #冬服コーデ ♬ Perfect Night (Sped Up ver.) – LE SSERAFIM
美人巻きは、横からも後ろから見てもカワイイのがPoint
綺麗めなお洋服に合わせると相性◎
バラクラバ風巻き
【長めで分厚いマフラーにオススメ】
①後ろで1回クロスさせる
②端を前に持ってきて輪に通す
③首の後ろ側に2枚重なったマフラーのうち、内側にある方を広げながら頭にかける
④形を整えて完成
@hiyo_2001 初詣とかに使って欲しい‼️まじであったかいよ、、🥹✨#マフラー #マフラーの巻き方 #マフラー女子 #冬コーデ #fashion #fashiontiktok ♬ オリジナル楽曲 – oneokrock_zuki
去年大流行した巻き方で、見た目に個性が生まれ、耳まで温かいのがPoint
カジュアルなコーデと相性◎
ミラノ巻き
【薄めのマフラーにオススメ】
①左右の長さが同じになるようゆるく一周巻く
②首元の輪をねじり、さらに輪を作る
③②で作ったワニ上から表端を差し込む
④形を整えて完成
@ami___nmo コツ掴んだら一瞬でできるよ🧣マフラーって可愛いよね☃️🤍 #マフラーの巻き方 #冬コーデ #ミラノ巻き ♬ わたしの一番かわいいところ – FRUITS ZIPPER
小顔効果抜群なのがPoint
首元が大きく開いているアイテムやシンプルなコーデに相性◎
ポット巻き
【長めのマフラーにオススメ】
①マフラーをゆったりめに一周巻く
②首の前の輪を少し引っ張り、ねじって輪をつくる
③できた輪に左側のマフラーを上から通す
④通したら、端を軽く下に引っ張る
⑤もう片方も同様に輪に通し、下に軽く引っ張る
⑥バランスを整えて完成
@haruka061444 #ad この巻き方可愛いし簡単⛄️#ポット巻き#マフラーアレンジ#マフラー巻き方 #マフラー#マフラーの巻き方 #muffler#冬服#冬コーデ#秋コーデ#秋服コーデ#2021AW#AW#カジュアルコーデ#tiktok教室#Tiktok動画コンテスト#レディースファッション#運営さん大好き#fypシ#WEAR#ファッション#fashion#コーデ#バズれ#アウター ♬ ホワイトキス – 鈴木鈴木
簡単なのに、首元をしっかり覆うことができるのがPoint
ガーリーコーデと相性◎
いかがでしたでしょうか?
マフラーは毎年使うけど、いつも同じ巻き方になってしまう…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。実は、私もその一人です(笑)
挑戦してみようとは思いつつ、諦めてしまっている方も、これを機に、新しいマフラーの巻き方を1つ増やすきっかけにしてみるのも良いかもしれません。
皆様もぜひ、いつものコーデをワンランクUP↑してみませんか??
Tel:03-6712-5946
記事:佐々木萌花