For Users

現代の若者は非常に感受性が豊かで、日々様々な作品や音楽に影響を受けている印象があります。話題になる本や映画の特徴のひとつとして、”言葉”が重要視されている傾向があり、キャッチコピーや、その作品を象徴するような名言が若者の間で流行することが頻繁にあります。言葉には人の心を動かす力があり、誰かの心の中で大切にされている言葉がいくつもあります。今を生きる若者に刺さるであろう言葉を、様々な音楽や映画、本の中から選び抜きました。生涯皆様の心に残り続けるような言葉を見つけていただけたら嬉しいです。

2020年公開映画「窮鼠はチーズの夢を見る」

 

 

「心底惚れるって、すべてにおいてその人だけが例外になっちゃう、ってことなんですね。」

 

同性愛に対する批判や、曖昧な関係への不安などを全てを飲み込み、自分だけのものになってくれない相手を一途に想い続けた今ヶ瀬渉のセリフ。

「どんな人がタイプ?」人生で1度は誰しもこの質問をされたことがあるのではないでしょうか。優しい人、面白い人、背が高い人、筋肉がある人など好みのタイプは人それぞれです。

すべてにおいてその人だけが例外になる、とは心底惚れた相手に対しては、自身の持つ好みや信念さえもどうでもよくなってしまうという意味であると筆者は考えます。”黒髪の短髪がタイプだったのに、惚れた相手は茶髪の長髪だった”だとか、”芸能人の不倫報道をみて軽蔑していたはずなのに奥さんがいる人を好きになってしまった”だとか、自分の中の例外に当てはまる人であってもどうでもいい、そう思えるくらい誰かを好きになることを”心底惚れる”というのだろうと解釈しました。

昔はこんな人が好きだったのに今の恋人は正反対だな、なんて思っていた人はこの言葉を聞いてハッとさせられたのではないでしょうか。タイプが変わったのではなく、自分の作り上げた理想像を壊すほど、きっとそのお相手に惚れているのです。

公開当時、劇場では同年代の若者の姿はなかなか見られませんでしたが現在はサブスクリプションで気軽に視聴できるのでぜひ観ていただきたいです。

 

2019年公開映画「殺さない彼と死なない彼女」

 

 

「あなた以外の誰かと幸せになるくらいだったら、あなたのそばで不幸になりたいわ。」

 

毎日のように同級生の八千代くんに告白し、振られることが日課になっている高校生・撫子ちゃんのセリフ。

毎日告白を断ることに罪悪感を覚えた八千代くんが、自分ではない人を好きになるよう撫子ちゃんに勧めた時、撫子ちゃんは「わたしはあなたのことが好きなのよ。あなた以外考えられないし、考えたくもないわ。あなた以外の誰かと幸せになるくらいだったら、あなたのそばで不幸になりたいわ。」と言いました。

この言葉は、自分のことを幸せにしてくれない相手を想っている全ての人に響くのではないでしょうか。

どうして自分に幸せを与えてくれない人を好きでいるのか、一部の人からしたら理解できない心情だと思います。理解されない恋愛をしている人の気持ちを代弁すると、好きな人のそばにいることが自分にとっての幸せであり、他の誰かに愛されることにはなんの意味も感じないのです。もっと言えば、好きな人のそばで起こる不幸は不幸ではない、むしろ幸せなのです。好きな人に幸せにしてもらうことに価値を感じるか、好きな人のそばにいられることに価値を感じるか、今回紹介した言葉は後者にとって自分の中の形にならない想いを言語化してくれたのではないでしょうか。

主人公の鹿野と小坂以外に2組(八千代くん&撫子ちゃん、きゃぴ子&地味子ちゃん)のストーリーが並行して進んでいき、その3組が繋がった時、巻き戻してもう1度最初から観たくなるような作品です。なぜ撫子ちゃんは毎日八千代くんに好きと言い続けたのか、いつ終わるか分からない人生をどう生きるべきなのか、作品を観終えた頃にはきっと人生観が変わっていると思います。自分よりも大切にしたいと思える人がいる方はぜひその方と一緒に観てください。次の日、目がパンパンになることが予想されますのでお休みの日の前夜に観ることをおすすめします!

 

韓国ドラマ「二十五二十一」

 

 

「自分を信じられない時、私を信じるあなたを信じた。」

 

フェンシングで世界を目指す高校生・ヒドがプレッシャーや不安に押し潰されそうになりながらも勝利を掴んだ時のセリフ。

多忙で厳しい母からはフェンシングの道を反対され、国民は無名の自分ではなく、ライバルであるコ・ユリムの勝利を望んでいました。そんな苦しい状況で1人で成長し、孤独だったヒドをあたたかく抱きしめてくれたのが4つ年上の青年・イジンです。何か重大な出来事に直面した時、自分はそれを抱えきれるのか、成し遂げられるのか不安になってしまうことが誰にでもあると思います。自分自身を信じることも大切ですが、いつも自信を持ち続けられる人ばかりではありません。自分が自分を信じきれない時には、自分を信じてくれる誰かを信じようと思わせてくれたのがこの言葉です。家族や、友人、恋人、必ず自分のことを信じてくれる人がいます。長い人生で、自分を信じられなくなる状況がきっと何度も訪れますが、そんな時は自分を信じてくれる人の「大丈夫」「できるよ」を信じてみてください。

日本人に人気のある韓国ドラマはいくつもありますが、「二十五、二十一」は若者・学生に1番観て欲しい韓国作品です。

学生という限られた時間はとても特別だということ、青春はほんの一瞬で過ぎ去ってしまうということ、けれど人生を振り返った時にその一瞬の儚さが美しい記憶に変わるということ。そんな現実を教えてくれるドラマです。タイトル「二十五、二十一」はイジン(25歳)とヒド(21歳)の年齢を表しています。このふたりにとって、人生を振り返った時に1番輝いていたのがきっとこの一瞬だったのでしょう。「なにもなくても全てを手にしている気分だった」「2人で居れば何もかもが完璧だった」そんな瞬間が皆さんにもあるのではないでしょうか。忘れたくないのに忘れそうになっていた記憶や、輝かしい瞬間をともにした誰かの存在をきっと思い出します。自分の青春が過去にあるという方、未来にあるという方、それぞれ違った見方ができると思います。

日本の作品で例えると友情は「チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜」恋愛は「花束みたいな恋をした」にストーリー性が似ているのでこの2作が好きという方におすすめです。

 

Fさんのエッセイ「20代で得た知見」

 

20代で得た知見

 

 

「あなたがいなくても生きていける。でも、あなたがいるともっと楽しい。あるいはもっと楽しかったのかも知れなかった」

 

若者の間でエッセイが流行ったきっかけを作った作品であるといっても過言ではありません。183もの知見が並ぶ中には、恋愛を含む人生観を変えてくれるような言葉が書かれています。その中でひとつ紹介したいのが36「あなたがいなくても生きていける」です。Fさんの恋愛観とこの世界に溢れる恋愛ソングの特徴を絡めて言葉を綴り、最後には「あなたがいなくても生きていける。でも、あなたがいるともっと楽しい。あるいは、もっと楽しかったのかも知れなかった」とまとめています。「あなたがいないと生きていけない」は自分の人生においてその人がどれほど重要な存在であるかを表現する言葉として使われます。今回は恋愛においての大切な人であり、「あなた」は「好きな人・恋人」を表していると読み取れます。愛情深く、素敵な言葉ですが、実際どれだけ大切な存在だと思っていてもその人がいなくなったところで自分の人生が終わることはなく、「あなたがいなくても生きていける」のです。でもきっと、充実した生活の中でふと虚無を感じることや、綺麗な景色を見た時に「あなた」に共有したいと無意識に考えてしまうことがあります。「あなたがいなくても生きていける」という強がりたい気持ちと、「あなたがいたらもっと楽しかった」という未練の間にあるのが「あなたがいなくても生きていける。でも、あなたがいるともっと楽しい。あるいはもっと楽しかったのかも知れなかった」なのです。存在しなくなってしまった未来を想像させる切なさもありますが、過去形になっていることから新しい人生を歩き出す前向きな言葉とも捉えられます。

Fさんの紡ぐ言葉には人々を共感させるだけではなく、新しい考え方でより生きやすい人生に導く力があります。

「20代で得た知見」とはいえ、20代だけではなくもうすぐ20代に突入する10代後半の方にもおすすめしたい本です。

 

金時 の楽曲「30」

 

 

「一瞬だった幻想はとても長くて一生好きだったよ」

 

「お互い歳が30になってさ恋人がいなかったら結婚しよう」と言い合っていた相手と別れ、新しい恋人ができた今もこの約束を忘れられないままでいる女性の未練ソングです。自分のそばにいない相手の幸せを願えない気持ちや、新しい彼ができても関係を切ることができず過ちを繰り返してしまう葛藤に共感した方も多いのではないでしょうか。その中でも、Cメロで歌われる「貴方がいないとダメだった日々を今はまだ濁したくないの。一瞬だった幻想はとても長くて一生好きだったよ」という言葉には女性の本音が全て表れています。

「20代で得た知見」の話では、「あなたがいないと生きていけない」ということは現実的ではないと書きました。ですが、恋愛に依存し、相手が自分の世界の全てだと思い込んでしまった時には「貴方がいないとダメ」になってしまうのです。そしてこの曲ではそんな日々をまだ濁したくないと歌っています。自分の世界が彼の色で染まっていた日々を上書きしたくない、彼を愛して彼に愛されていた記憶を無くしたくないのです。「一瞬だった幻想」とはそんな彼との日々であり、いつまでも忘れられないから「とても長くて」、他の誰かと付き合っても彼のことが「一生好きだった」のでしょう。未来を含む「一生」と過去形の「好きだった」を組み合わせて使うと矛盾が生まれる言葉ですが、ここでこの恋は終わらせるけれど「好きだった」という気持ちが生涯消えることはないという意味で「一生好きだった」と歌っているのだと筆者は解釈しています。

 

視聴方法

 

「窮鼠はチーズの夢を見る」・・・Prime VideoU-NEXTHuluFOD
「殺さない彼と死なない彼女」・・・Prime Video、ABEMAプレミアムDisney+、U‐NEXT、FOD、Hulu
「二十五二十一」・・・Netflix
「20代で得た知見」・・・全国書店にて販売中
「30」・・・YouTuberにてMV公開中、サブスクリプション音楽配信サービス

まとめ

 

今回は、若い世代の皆様におすすめしたい作品の中からぜひ知っていただきたい言葉を5つ紹介しました。言葉は形を間違えれば人を傷つける凶器となり、注目されるのはそんな言葉ばかりで非常にもったいないと筆者は感じております。言葉には人の心を動かし、人生をより良い方向に導いてくれる力があります。脚本家、作曲家、作家、など名前のある職業に就かなくても、年齢や国籍関係なく自由に自分の言葉を発信できるのが今の世界の特徴です。この環境をもっと正しく思いやりをもった使い方ができる世の中になって欲しいですね。

今回紹介した言葉の中に皆様の心に響く言葉はありましたでしょうか。毎日何千もの言葉を吸収する生活の中で、皆様の心に残り続けるような言葉を見つけていただけたら嬉しいです。

Tel:03-6712-5946

 

記事:根市涼花

 

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial