For Users

【Z世代に大人気!】絶品☆おうち麻辣湯の作り方

2024.12.27

今年、Z 世代の間で一番流行った食べ物と言っても過言ではないほど多くの注目を集めた麻辣湯。楊国福麻辣湯や七宝麻辣湯などを中心に、連日多くの若者が訪れ、お昼時には整理券が配布されるほどの賑わいを見せています。食べたいけれど長い時間並びたくない、一人でお店に行くのは不安、そんな皆様へ朗報です!大人気の麻辣湯、実はおうちで簡単に作れるんです!

麻辣湯オタク歴2年、週6で麻辣湯を食べている私が試行錯誤を重ねてたどり着いた、絶品おうち麻辣湯レシピをご紹介します☆

材料

 

【スープ】1人前

・麻辣藤椒香醤 大さじ2

・五香粉 10振り

・ダシダ 大さじ1

・麻辣味塩 小さじ1/3

・豆乳(牛乳でも) 150ml

・水 400ml

 

【好みの春雨や具材】

おすすめは…

・火鍋春雨 3本

・平太春雨5本

・さつまいも春雨 15g

・じゃがいも 1/3

・ブロッコリー 2つ

・キャベツ 15g

・えのき 20g

・乾燥白きくらげ 

・乾燥黒きくらげ 2つ

・豚バラ肉 15g

・白身魚 15g

・油揚げ 1/2枚

・水餃子 1つ

・蟹籽包(魚卵入り魚肉団子) 1つ

作り方

(写真は3人前)

 

①平太春雨、さつまいも春雨、乾燥白きくらげ、乾燥黒きくらげは水でもどしておく。(30分~1時間)

②豆乳を除いたスープの材料をひとつの鍋に入れる。

③別の鍋で具材を茹でる。(水でもどしておいたものも含めて)

④すべてに火が通って、春雨もしっかり柔らかくなったらざるにあげる。

⑤スープが入った鍋に、茹でた具材を入れて4分ほど煮詰める。

⑥最後に豆乳を入れて沸騰させたら完成☆

ポイント

 

・火鍋春雨や豚バラ肉など火の通りが早いものは、スープと合わせるタイミングで投入しても◎

・辛いのが得意な人は唐辛子を追加しても◎

・平太春雨、さつまいも春雨、麻辣藤椒香醤、五香粉、麻辣味塩は業務スーパーなどで購入可能!

・火鍋春雨、蟹籽包(魚卵入り魚肉団子)は通販サイトや中国食材店で購入可能!

まとめ

 

今回は麻辣湯オタクの私がおすすめする、絶品おうち麻辣湯の作り方をご紹介しましたがいかがでしたか?♡

これからより寒さが厳しくなり、芯から身体を温める麻辣湯が恋しくなるはずです!麻辣湯好きな方も、初めて麻辣湯を食べてみたいという方も、ぜひ今回のレシピを参考におうち麻辣湯を楽しんでください!

 

 

 

 

お問い合わせはこちらから

Tel:03-6712-5946

 

記事:根市涼花

おすすめ記事 Recommend

記事はありませんでした

おすすめ記事 Recommend

記事はありませんでした

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial