原作やアニメが音非常に人気な作品ですが、本作の実写化が決まった時の心境はいかがでしたか?
原作やアニメのファンの皆様が、実写化決定と聞いて感じたことを僕も同じように感じていたと思います。原作ファンの1人として、どんな風に実写化するんだろうと不安な部分もありましたが、オファーをいただいたときは、大好きな作品に携われることが何よりも嬉しくてありがたかったです。台本を読んで、原作への忠実さや「【推しの子】」の世界観がしっかりと作りあげられていることを実感できてからは、抱いていた不安もなくなりました。
撮影時の雰囲気や印象的なエピソードがあれば教えてください。
キャスト、スタッフ含め全員が「【推しの子】」に対して愛があって常にリスペクトの心を持ち、研究を重ねていたので、皆が同じ方向を向いていられるとてもいい現場でした。真剣だからこそぶつかり合うこともありましたが、楽しかった思い出がほとんどです。エピソードでいうと、B小町の3人(齊藤なぎさ/原 菜乃華/あの)とあかね(茅島みずき)からバレンタインをもらったことです!まあ僕が、「バレンタイン絶対くれるよね!?」とみんなに種まきをしたからなんですけど(笑)
今回、ドラマ単独初主演&映画初主演を務められましたがプレッシャーなどはありましたか?
もちろんプレッシャーはありましたが、主演だからといってなにかしなければならないことなどは特になかったと思います。ただひたすらに現場に対して誠意と愛を持って撮影に挑むことをとにかく僕は大事にしていました。最初は、原作の規模感や主演に対するプレッシャーを感じていましたが、現場に入ればもう関係ないというか、みんな同じプレッシャーを背負って覚悟をもって向き合っているんだと感じられてとても心が楽になったのを覚えています。
今回演じられたアクアとの共通点や重なる部分はありますか?
まず、自身とアクアのキャリアが似ているなと思いました。あとは、アクアマリンのアクア(水)マリン(海)で自分の海音という名前にも「海」が入っているという表面的な共通点と、自分が生きる意味みたいなものを常に模索し続けている内面的な共通点がありました。
・Amazon Originalドラマ『【推しの子】』
配信開始日:2024年11月28日(木)21:00よりPrime Videoにて世界独占配信開始
11月28日(木)21:00 第1話~第6話
12月5日(木)21:00 第7話~第8話
作品の視聴には会員登録が必要です。(Amazonプライムについて詳しくはamazon.co.jp/primeへ)
・映画『【推しの子】-The Final Act-』
公開日:2024年12月20日(金)より東映配給にて全国公開
※配信・公開内容、スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。
原作:「【推しの子】」赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
出演:櫻井海音 齋藤飛鳥 齊藤なぎさ 原 菜乃華 茅島みずき あの
安達祐実 志田未来 中村 蒼 戸塚純貴 濱田マリ 尾美としのり
山下幸輝 杢代和人 なえなの 柊太朗 黒田昊夢 簡 秀吉 菊地姫奈
竹財輝之助 石井杏奈 青柳 翔 稲垣来泉 岩川 晴 斉藤柚奈 永瀬ゆずな
倉科カナ 金子ノブアキ / 成田 凌 / 要 潤 吉田鋼太郎
二宮和也
企画・プロデュース:井元隆佑
脚本:北川亜矢子
音楽:fox capture plan
監督:スミス、松本花奈
コピーライト:©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映 ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
【推しの子】ドラマ&映画公式HP:https://oshinoko-lapj.com
【推しの子】ドラマ作品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DH2TZXGF