For Business

【Z世代】の今を調査 Zのくうかん第2回 ~ワカモノの遊び~

2023.06.09

       

流行の最先端として今最も注目を集めている「Z世代」。 その「Z世代」の実態を調査すべくZ世代代表の男女6名を集め、ざっくばらんに「今」についてグループインタビューしました。 今回は、Z世代のリアルを赤裸々にお届けします。

自己紹介

司会(根市涼花):まずは名前と、趣味、簡単な自己紹介をお願いします!

 

 

Hina:高校1年生15歳のHinaです。好きなことはダンスで趣味はお菓子作りです。

去年JCミスコンのセミファイナリストでした。

 

 

Rio:高校2年生16歳のRioです。好きなことはメイク研究と絵とハムスターを触ることで、特技は絵を描くことと泳ぐことです。

司会(根市涼花):へー!どういう絵を描くの?

Rio:結構動物の絵とかも描くし、洋服が好きなのでコーデの絵とかもよく書きます。着てみたいなぁって思う洋服も描いてみたり!

司会(根市涼花):なるほどね!じゃあ将来の夢とかそういったことも…?

Rio:考えています!

 

 

りょうたろう:静岡県に住んでます。高校2年生16歳のりょうたろうといいます。特技はピアノを弾くことと、中学校の頃にバスケをやっていました。今は部活には所属していませんが、色々活動してます。

司会(根市涼花):ライバーやってる?

りょうたろう:やってます

司会(根市涼花):メンズのライバーってどんな感じなのかな?

りょうたろう:私生活が忙しくてあんまり出来てない時もあるんですけど、男子高校生ミスターコンに参加していて、はじめたての頃はファンの人とかがいなかったけど、だんだん固定した人たちが色々送ってくれたりして嬉しいです!

司会(根市涼花):すごい!よろしくお願いします!

 

 

Riko:高校3年生のRikoです。17歳です。好きなことは、踊ることとメイクすることです。踊ることが好きなので部活はダンス部に入ってます。暇さえあれば、メイク研究とかをInstagram、TikTokとかでしてます!

司会(根市涼花):どういうメイクが好きなの?

Riko:やりたいようにやりたいけど、それをやっちゃうとケバくなっちゃうから、落ち着いた…今日は落ち着いてないですけど!(笑)落ち着いたメイクが好きです(笑)

 

今回のテーマ「学校外での遊びについて」

 

司会(根市涼花):みんなは放課後や、休日に遊びに行くとしたらどんな場所に行く?

Hina:放課後は最寄りの駅に近い所、例えばららぽーとに行ったりしてプリ撮ったりします。土日は渋谷によくいるので宮下パークに行くことが多いです。

司会(根市涼花):それは友達と?

Hina:そうです

司会(根市涼花):少人数で?

Hina:2人とかの時もあるけど、ダンスが宮下パークにあるので大人数で、上でダンス踊ったりします。

Rio:私は、最寄りのゲームセンターで遊んだりとかプリクラ撮ったりとか、スタバの新作が出たらみんなで飲みに行ったりします。駅に洋服屋さんがあるのでみんなで買い物したりしてて、土日は渋谷・新宿らへんで買い物してます。

司会(根市涼花):なに買うの?

Rio:洋服とかアクセサリーとか、あとメイクが好きなのでみんなで似合う色とかを見合ったりして買ってます。

司会(根市涼花):ETUDEとか? Rio:ETUDEも買うし、Rom&ndとかも買います!

Riko:休日は渋谷に行ったりするけどあまり出かけることがなくて。ほとんどが放課後なので学校の近くにある飲食店でずっと食べながら喋るって感じです。

司会(根市涼花):プリクラ撮ったりする?

Rio:プリクラはたまにです。しょっちゅうは撮らないです。

りょうたろう:静岡県って思ったより結構田舎なんですよ。なので東京に比べて遊べる場所が少ないんですけど、それなりにショッピングモールとかもあって。放課後はみんなでマック行ったり、休日は最近他校の文化祭があるのでみんなで突撃したりしてます!

司会(根市涼花):それは他校にお友達がいて?

りょうたろう:そうです!

司会(根市涼花):放課後出かけるときは制服のまま?着替える?

一同:制服のまま出かけます

司会(根市涼花):原宿とか渋谷に、ヘアアイロンが使えたりメイク直しができるスペースがあるんだけど、そういう場所は需要あると思う?

一同:あると思います。

司会(根市涼花):そのスペースがあったら、学校に洋服持って行って放課後着替えたりすることもあるのかな?

一同:それは面倒くさい…

司会(根市涼花):部活がなくても学校が終わるのは16時とか17時とかになっちゃうと思うんだけど、移動時間どのくらいまでの範囲で遊ぶのかな?

Rio:結構1時間とかでも行っちゃいます!

司会(根市涼花):門限とかはある?

Rio:あります。でもそっちの方が楽しいところがいっぱいあるので。

司会(根市涼花):門限何時?

Rio:9時とかです。たまに伸ばしてもらったりしてます。

Hina:門限はないです。

Riko:ないけど、10時半だったら遅いって言われるけど、10時だったら早いって言われる…(笑)

司会(根市涼花):早いって言われるんだ!(笑)

りょうたろう:僕は門限ないです。

 

流行りのカメラアプリ&プリクラ

 

司会(根市涼花):友達と出かけた時、どんなタイミングで写真撮る?

Rio:食べ物とかちょっとしたもの買ったときとかに一緒に自撮りしたりします。 ゲームセンターに行って景品をとれたときに写真を撮ったりもします。

 司会(根市涼花):りょうたろうくんは写真撮るタイミングはある?

りょうたろう:男友達同士であえてプリクラ撮ろうみたいなときがあるんですよ。Instagramに載せる時はみんなで撮ったりするんですけど、男の子だとなんか言い出しにくいみたいなところはありますね。

司会(根市涼花):プリクラはなんの機種で撮ることが多いのかな?

りょうたろう:最近は、新しく出た『97%(2)』で撮ります。

Hina・Riko:『ハルイロセカイ』です。

Rio:『97%』と『IDOLY studio』です。

司会(根市涼花):ちなみにりょうたろうくんはプリクラ撮る前に髪セットしたりする?もしプリクラコーナーにヘアアイロンとかあったら!

りょうたろう:意識高い人はセットすると思うけど、僕は普段サラサラのマッシュで登校しているのであまり必要ではないですかね。

司会(根市涼花):みんなが普段使っているカメラアプリを教えてください!

Hina:iPhoneのノーマルカメラを内カメにして撮ったり、外カメの広角で自撮りすることもあります。

Rio:友達の写真を撮るときは事前になんのアプリがいい?って聞きます!

司会(根市涼花):へー!ちなみに今はなんのアプリが流行ってるのかな?

Rio:『BeautyCam』めっちゃ人気です!自然に盛れます。定番の『SNOW』とかも結構使います。

Hina:私は『SNOW』は使わないですね。Instagramのエフェクトが多いです。

Riko:ほとんどInstagramのエフェクトで、最近また『SNOW』とか、以前流行ったアプリをまた使うことが多いです。

りょうたろう:基本Instagramのエフェクトです。『SNOW』も使います。でも自分で撮った写真より、誰かに撮ってもらった写真の方が盛れるので、Instagramに投稿するときとかは撮ってもらった写真を使うことが多いです。あとは写真部の友達に撮ってもらった写真がよかったので載せる、とかです!

 

Z世代のお財布&アルバイト事情

 

司会(根市涼花):一度の遊びでかけるお金はいくらくらい?例えばご飯に行くときいくら以上だったら高いって感じる?

Rio:2000円くらいです。

司会(根市涼花):みんな同じくらい?

一同:そのくらいです。

司会(根市涼花):みんなはライバー以外のアルバイトしてる?

Hina:シュークリーム屋さんでアルバイトしてます。

Rio:ケーキとか洋菓子を売ってるお店でアルバイトしてます。

Riko:焼肉屋さんでアルバイトしてます。

りょうたろう:本屋さんでアルバイトしてます。

司会(根市涼花):アルバイトしてたらお小遣いはもらってない?

Hina:遊びに行くときにもらってます。

Rio:月に5000円もらってます。でも、沢山お金が入ったときは、大丈夫だよって親に言ってます。

司会(根市涼花):えぇ、偉いね…

Riko:たまにおばあちゃんにもらうくらいです。

司会(根市涼花):毎月もらうみたいなことはない?

Riko:ないですね。もう怒られちゃいます(笑)

りょうたろう:僕は月に8000円もらっています。アルバイトが週一とかなので。

司会(根市涼花):みんなバイトでどのくらい稼いでる?

Hina:まだ始めたばかりなので…3万円くらい稼げたらいいなって感じです。

Rio:だいたい3万円くらい稼いでます。友達と一緒に働いているので、今月このくらい稼ぎたいよねって話して、最近はよくて7万円くらい稼ぎました!

司会(根市涼花):すごい!週4くらいで入らないとじゃない?

Rio:そのくらい頑張ります!

Riko:最近は頑張って5万円くらいです。でも今月はたまたまなんですけど8万円後半くらいでした!

司会(根市涼花):すごい!忙しくない?

Riko:忙しいんですけど、一息ついたら今から始まったことにして気持ち切り替えて頑張ってます!

りょうたろう:僕は週一なのであまり稼いでないんですけど、特に不自由はないですね。

司会(根市涼花):お金使うのってどんなとき?

りょうたろう:みんなで遊びに行ったり、ご飯行ったりする時に使うんですけど、意外に出費が多いなって思ったのが交通費で、気づいたらお財布からお金が消えてるみたいなことよくあるので気をつけたいなって思ってます。

司会(根市涼花):理想のアルバイトの条件はある?

Rio:学校帰りすぐにバイトにいくのでメイクがOKなところがいいです。そのくらいかな…

司会(根市涼花):高校生だからまず校則で髪の毛染めたりピアス開けたりするのはダメなのかな?

Hina:校則は大丈夫なんですけど、バイト先がだめで…

司会(根市涼花):そうだよね。でもそういう禁止事項があるとバイトが嫌に感じちゃったり、休みがちになっちゃったりしちゃうよね。

司会(根市涼花):アルバイトをしてて、なにか嫌だったこととか学生が働きづらいなって感じたことはある?

Rio:学生なので友達と遊びに行きたいときにシフトの変更をお願いすると嫌味を言われたりだとか、シフトの融通がきかないところが働きづらいです。

Riko:人によって態度を変えられちゃったり、学校の用事でバイトにいけなくなった時にすごい問い詰められたり、そういうことが最近よくあります。

司会(根市涼花):学生は多い?

Rio:大学生が多いです。お互いにため口でいじり合いながら絡めるので、そこは働きやすいです。でも意地悪する人がいると…

司会(根市涼花):そうだよね、それだけで楽しくなくなっちゃうよね。

司会(根市涼花):Rioちゃんのバイト先はまかないはある?

Rio:あります。一番低いコースで、量が決められててそれ以内ならなんでも食べていいよって感じです!おかわりも自由です!

りょうたろう:ホテル清掃の短期バイトに入ったとき、凄い厳しいおばさんがいて、うぅってなりました(笑)

司会(根市涼花):学生と相性悪い人ってどこの職場にも絶対いるよね!

Rio:私のバイト先にも舌打ちしたりするおじさんがいて…最初は怖くて我慢してたんですけど、働きづらかったので「舌打ちだとわからないのでちゃんと口でいってください。」って言っちゃいました(笑)

司会(根市涼花):言えたのすごいね!なんていってた?

Rio:無視されました(笑)

司会(根市涼花):学生と大人の相性が悪いと萎縮しちゃったり働きづらい環境になっちゃうよね。

 

まとめ

 

第2回Zのくうかん ということで今回は、Z世代の遊び、流行りの撮影スタイル、アルバイト事情などを詳しく聞かせていただきました!

学校だけでも十分忙しい高校生のみんなが、予想以上にアルバイトに力をいれていると知ってとても驚きました。

常に流行の最先端をゆくZ世代のおすすめアプリにも大注目です!第3回の開催もお楽しみに!

 

Tel:03-6712-5946

 

記事:根市涼花

 

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial